
cape cas cas
チャペチャㇱチャㇱ
私たちについて
cape cas cas チャペチャㇱチャㇱはアイヌ語で「猫が走る」という意味です。元気な猫をイメージし、北海道の平取町でアイヌ語教育に携わっている関根健司さんに命名していただきました。北海道で猫の保護団体さんを支援することを目的として結成された猫好き猫友ボランティア団体です。大好きな猫ちゃんのために、お外で生活する猫ちゃんがいなくなるように、私たちにできることを少しずつ形にしていけたらと思っています。

令和4年5月15日(日)
札幌市民交流プラザ1階
SCARTSモールにて開催された「きっとうまくいくチャリティーグッズ販売会」は無事終了いたしました!たくさんの皆様のご来場、お買い物ありがとうございました♡
チャペグッズの売り上げは合計9,500円と少なかったですが、これから少しずつ増やせるように頑張りますので応援よろしくお願いします!


振替公演が3月4日(土曜日)13:30開演に決定しました!
ご予約はこちらです↓
https://forms.gle/T2GTMbSvPm9G2DKL9
沢山の皆様のお越しをお待ちしております。
チャペチャㇱチャㇱ一同
「きっとうまくいくコンサート」無事終了しました!
猫のご縁が繋がってチャペチャㇱチャㇱ第一回目のイベント「きっとうまくいくコンサート」2021年10月17日(日)札幌市資料館研修室にて無事開催することができました。
皆様から多くの嬉しい声をかけていただいております。
素敵な音楽に包まれて夢のような時間でした。
山田稔明さん、近藤研二さん、キッコリーズさん
本当にありがとうございました。またお会いできますように♡
(=^・^=)
追記:このコンサートから42,000円をさっぽろほごねこプロジェクトさんへ寄付しました。
ご参加頂いた皆様のご支援、ご協力、アーティストの皆様のご寄付のお陰です。
心から感謝申し上げます。



5月15日札幌市民交流プラザイベト、6月~7月期間限定オンラインショップ、アイロンシール販売の売上に加え、わたしはひつじ様、山田稔明様、近藤研二様、toitoitoi様、private salon Clowder様、個人で参加してくださった皆様から売上の一部をご寄付いただき、以下の3つの団体様に寄付させていただきましたのでご報告いたします。
寄付内訳(2022年8月)
さっぽろほごねこプロジェクト様 7,000円
チームねこのて様 7,000円
一般社団法人猫たちを守る十勝WISHの会 様 7,000円

予定していた時計台ホールから
2020年のイベントは中止になってしまいましたが、ご縁があって札幌で活躍するKAPOさん、池田靖司さん、板谷大さんがイベントを予定していた時計台ホールから心温まる素敵な無観客コンサートを届けてくださいました!猫ちゃんの事を思ってぜひ多くの方に見ていただきたいです。
板谷大さんの突然のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。中止になった時計台ホールで演奏して頂き、本来でしたら延期前の公演にもご出演頂く予定でした。素敵な演奏を忘れません。本当にありがとうございました。
チャペチャシチャシは皆様に支えられて活動をしています!
Supported by
GOMES THE HITMAN.COM・m+m records・toi toi toi~きっとうまくいくミニマムプロジェクト
・わたしはひつじ・Tramline Records・private salon Clowder・株式会社nyans・
旭ヶ丘ペットクラブ・株式会社レジスタ・Ayu's cookie・ペットサロンCandy・きものの奈る美
illustrators: Atsuno Takase, Shiromi Egawa, hitoco (敬称略・順不同)
and ご寄付やお買い物をしてくださった個人の皆様に心から感謝申し上げます。
お問い合わせはTwitter、Instagramからメッセージにてお願いいたします。
